1. お天気.com
  2. 二十四節気・七十二候・年中行事
  3. 2018年 二十四節気や気象
  4. 2018年3月の二十四節気・七十二候・年中行事など
  5. 2018年3月31日は七十二候の雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)です。

2018年3月31日は七十二候の雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)です。

2018年3月31日からは七十二候の一つ『雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)』です。
雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)とは、春の訪れとともに、恵みの雨を呼ぶ雷が遠くの空で鳴りはじめる頃で、恵みの雨として喜ばれた地域もあると聞きます。この頃の雷は夏のように長くなることは少ないものの、季節の変わり目であり大気が不安定であることから、雪や雹を降らせることもあります。

●季節の言葉 春雷
●季節の野菜 韮・うど (旬は3月~4月)
●季節の魚介 真鯛・飯蛸(いいだこ)
●季節の花 チューリップ・木蓮(もくれん) (3月下旬~4月)
●季節行事 エイプリルフール (4月1日)

次の七十二候は、2018年4月5日の『玄鳥至(つばめきたる)』です。

このカテゴリの記事一覧

  1. 2018年3月1日は七十二候の草木萠動(そうもくめばえいずる)です。
  2. 2018年3月3日は桃の節句です。
  3. 2018年3月6日は啓蟄(けいちつ)です。
  4. 2018年3月6日は七十二候の蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)です。
  5. 2018年3月11日は七十二候の桃始笑(ももはじめてさく)です。
  6. 2018年3月16日は七十二候の菜虫化蝶(なむしちょうとなる)です。
  7. 2018年3月18日は春の彼岸入りです。
  8. 2018年3月21日は春分(しゅんぶん)、春分の日です。
  9. 2018年3月21日は七十二候の雀始巣(すずめはじめてすくう)です。
  10. 2018年3月26日は七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)です。

関連する記事

  1. 2024年(令和6年)二十四節気、雑節の一覧
  2. 2024年12月21日は冬至(とうじ)です。
  3. 2024年12月21日は七十二候の乃東生(なつかれくさしょうず)です。
  4. 2024年12月26日は七十二候の麋角解(さわしかつのおつる)です。
  5. 2024年11月27日は七十二候の朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)です。
  6. 2024年12月2日は七十二候の橘始黄(たちばなはじめてきばむ)です。
  • 頭痛ーる 毎日の天気頭痛予報
  • 頭痛ーる 簡単セルフチェック
  • Uranai Style-pro占い館-