2023年3月18日は春の彼岸入りです。
2023年3月18日は春の彼岸の入りです。
春分の日(3月21日ごろ)の3日前が彼岸入り(3月18日ごろ)、3日後が彼岸明け(3月24日ごろ)、春分の日を中日として前後3日間が春のお彼岸(3月18~24日ごろ)となります。
秋のお彼岸は、秋分の日(9月23日ごろ)の3日前が彼岸入り、3日後が彼岸明け、秋分の日を中日として前後3日間が秋のお彼岸となります。
春の彼岸 | ||
春の彼岸入り | 中日(春分の日) | 春の彼岸明け |
3月18日ごろ | 3月21日ごろ | 3月24日ごろ |
秋の彼岸 | ||
秋の彼岸入り | 中日(秋分の日) | 秋の彼岸明け |
9月20日ごろ | 9月23日ごろ | 9月26日ごろ |
彼岸とは仏教の言葉で迷いに満ちたこの世(此岸)に対し、悟りに到達した理想の世界を指しています。お彼岸に先祖のお墓参りに行くようになったのはこのためです。
春分や秋分の日がお彼岸となったのは西に仏教の説く極楽浄土があると考えられ、この日に太陽が真西に沈むことによります。
『暑さ寒さも彼岸まで』と言われていますが、3月下旬の春の彼岸あたりからいっそう暖かさが増し、各地で桜の開花の便りが聞かれるようになってきます。