2020年(令和2年) 梅雨入り・梅雨明けの状況

2020年(令和2年) 梅雨入り梅雨明けの状況。梅雨入り梅雨明けは、地方ごと(沖縄、奄美、九州南部、九州北部、四国、中国、近畿、東海、関東甲信、北陸、東北南部、東北北部)に平年差、昨年差とともに確認できます。[確定値]
<<2019年梅雨入り・梅雨明け  2021年梅雨入り・梅雨明け>>

■2020年(令和2年)の梅雨入り

地方 令和2年 平年差 昨年差 平年 昨年
沖縄 5月16日頃 7日遅い 同じ 5月 9日頃 5月16日頃
奄美 5月17日頃 6日遅い 3日遅い 5月11日頃 5月14日頃
九州南部 5月30日頃 1日早い 1日早い 5月31日頃 5月31日頃
九州北部 6月11日頃 6日遅い 15日早い 6月 5日頃 6月26日頃
四国 6月10日頃 5日遅い 16日早い 6月 5日頃 6月26日頃
中国 6月10日頃 3日遅い 16日早い 6月 7日頃 6月26日頃
近畿 6月10日頃 3日遅い 17日早い 6月 7日頃 6月27日頃
東海 6月10日頃 2日遅い 3日遅い 6月 8日頃 6月 7日頃
関東甲信 6月11日頃 3日遅い 4日遅い 6月 8日頃 6月 7日頃
北陸 6月11日頃 1日早い 4日遅い 6月12日頃 6月 7日頃
東北南部 6月11日頃 1日早い 4日遅い 6月12日頃 6月 7日頃
東北北部 6月25日頃 11日遅い 10日遅い 6月14日頃 6月15日頃






■2020年(令和2年)の梅雨明け

地方 令和2年 平年差 昨年差 平年 昨年
沖縄 6月12日頃 11日早い 28日早い 6月23日頃 7月10日頃
奄美 7月20日頃 21日遅い 7日遅い 6月29日頃 7月13日頃
九州南部 7月28日頃 14日遅い 4日遅い 7月14日頃 7月24日頃
九州北部 7月30日頃 11日遅い 5日遅い 7月19日頃 7月25日頃
四国 7月29日頃 11日遅い 4日遅い 7月18日頃 7月25日頃
中国 7月30日頃 9日遅い 5日遅い 7月21日頃 7月25日頃
近畿 8月1日頃 11日遅い 8日遅い 7月21日頃 7月24日頃
東海 8月1日頃 11日遅い 8日遅い 7月21日頃 7月24日頃
関東甲信 8月1日頃 11日遅い 8日遅い 7月21日頃 7月24日頃
北陸 8月1日頃 8日遅い 8日遅い 7月24日頃 7月24日頃
東北南部 8月2日頃 8日遅い 8日遅い 7月25日頃 7月25日頃
東北北部 7月28日頃 7月31日頃

[確定値]

16日間天気予報

梅雨(つゆ)とは?
梅雨入りとは?
梅雨明けとは?
梅雨期間の総降水量や日最大降水量、累計日照、過去10年梅雨入り明け状況はコチラ

※梅雨入り、梅雨明けの日付は実際の天候経過から後日、訂正することがあります。
※-は梅雨入り、梅雨明けの時期がはっきりせず、特定できなかった事を表します。


このカテゴリの記事一覧

  1. 2020年1月1日は元日、元旦です。
  2. 2020年1月2日は事始めです。
  3. 2020年1月4日はしぶんぎ座流星群。方角や時間は?
  4. 2020年1月6日は小寒(しょうかん)です。
  5. 2020年1月6日は七十二候の芹及栄(せりすなわちさかう)です。
  6. 2020年1月7日は七草です。
  7. 2020年1月11日は七十二候の水泉動(しみずあたたかをふくむ)です。
  8. 2020年1月15日は小正月です。
  9. 2020年1月16日は七十二候の雉始雊(きじはじめてなく)です。
  10. 2020年1月20日は大寒(だいかん)です。
  11. 2020年1月20日は七十二候の款冬華(ふきのはなさく)です。
  12. 2020年1月25日は七十二候の水沢腹堅(さわみずこおりつめる)です。
  13. 2020年1月30日は七十二候の鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)です。
  14. 2020年2月3日は節分(せつぶん)です。恵方の方角は?
  15. 2020年2月4日は立春(りっしゅん)です。
  16. 2020年2月4日は七十二候の東風解凍(はるかぜこおりをとく)です。
  17. 2020年2月9日は七十二候の黄鶯睍睆(うぐいすなく)です。
  18. 2020年2月14日は七十二候の魚上氷(うおこおりをいずる)です。
  19. 2020年2月14日はバレンタインデーです。
  20. 2020年2月19日は雨水(うすい)です。
  21. 2020年2月19日は七十二候の土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)です。
  22. 2020年2月24日は七十二候の霞始靆(かすみはじめてたなびく)です。
  23. 2020年2月29日は七十二候の草木萠動(そうもくめばえいずる)です。
  24. 2020年3月3日は桃の節句です。
  25. 2020年3月5日は啓蟄(けいちつ)です。
  26. 2020年3月5日は七十二候の蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)です。
  27. 2020年3月10日は七十二候の桃始笑(ももはじめてさく)です。
  28. 2020年3月15日は七十二候の菜虫化蝶(なむしちょうとなる)です。
  29. 2020年3月17日は春の彼岸入りです。
  30. 2020年3月20日は春分(しゅんぶん)、春分の日です。
  31. 2020年3月20日は七十二候の雀始巣(すずめはじめてすくう)です。
  32. 2020年3月25日は七十二候の桜始開(さくらはじめてひらく)です。
  33. 2020年3月30日は七十二候の雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)です。
  34. 2020年4月4日は清明(せいめい)です。
  35. 2020年4月4日は七十二候の玄鳥至(つばめきたる)です。
  36. 2020年4月9日は七十二候の鴻雁北(こうがんかえる)です。
  37. 2020年4月14日は七十二候の虹始見(にじはじめてあらわる)です。
  38. 2020年4月19日は穀雨(こくう)です。
  39. 2020年4月19日は七十二候の葭始生(あしはじめてしょうず)です。
  40. 2020年4月22日は4月こと座流星群の極大です。
  41. 2020年4月25日は七十二候の霜止出苗(しもやみてなえいずる)です。
  42. 2020年4月8日は満月(ピンクムーン)です。
  43. 2020年4月30日は七十二候の牡丹華(ぼたんはなさく)です。
  44. 2020年5月1日は八十八夜です。
  45. 2020年5月5日は立夏(りっか)です。
  46. 2020年5月5日は端午の節句です。
  47. 2020年5月5日は七十二候の蛙始鳴(かわずはじめてなく)です。
  48. 2020年5月6日はみずがめ座η流星群の極大です。
  49. 2020年5月10日は七十二候の蚯蚓出(みみずいずる)です。
  50. 2020年5月15日は七十二候の竹笋生(たけのこしょうず)です。
  51. 2020年5月20日は小満(しょうまん)です。
  52. 2020年5月20日は七十二候の蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)です。
  53. 2020年5月26日は七十二候の紅花栄(べにばなさかう)です。
  54. 2020年5月31日は七十二候の麦秋至(むぎのときいたる)です。
  55. 2020年6月1日は気象記念日です。
  56. 2020年6月5日は芒種(ぼうしゅ)です。
  57. 2020年6月5日は七十二候の蟷螂生(かまきりしょうず)です。
  58. 2020年6月10日は入梅(にゅうばい)です。
  59. 2020年6月10日は七十二候の腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)です。
  60. 2020年6月16日は七十二候の梅子黄(うめのみきばむ)です。
  61. 2020年6月21日は夏至(げし)です。
  62. 2020年6月21日は七十二候の乃東枯(なつかれくさかるる)です。
  63. 2020年6月26日は七十二候の菖蒲華(あやめはなさく)です。
  64. 2020年6月6日は最小の満月(ストロベリームーン)です。
  65. 2020年7月1日は山開きです。
  66. 2020年7月1日は半夏生(はんげしょう)、七十二候の半夏生(はんげじょうず)です。
  67. 2020年7月7日は小暑(しょうしょ)です。
  68. 2020年7月7日は七十二候の温風至(あつかぜいたる)です。
  69. 2020年7月12日は七十二候の蓮始開(はすはじめてひらく)です。
  70. 2020年7月20日は海の日です。
  71. 2020年7月17日は七十二候の鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)です。
  72. 2020年7月22日は大暑(たいしょ)です。
  73. 2020年7月22日は七十二候の桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)です。
  74. 2020年7月21日は土用の丑の日です。
  75. 2020年7月27日は七十二候の土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)です。
  76. 2020年8月2日は七十二候の大雨時行(たいうときどきふる)です。
  77. 2020年8月7日は立秋(りっしゅう)です。
  78. 2020年8月7日は七十二候の涼風至(すずかぜいたる)です。
  79. 2020年8月11日は山の日です。
  80. 2020年8月12日は七十二候の寒蝉鳴(ひぐらしなく)です。
  81. 2020年8月12~13日はペルセウス座流星群。方角や時間は?
  82. 2020年8月13日はお盆です。
  83. 2020年8月16日は五山の送り火です。
  84. 2020年8月17日は七十二候の蒙霧升降(ふかききりまとう)です。
  85. 2020年8月23日は処暑(しょしょ)です。
  86. 2020年8月23日は七十二候の綿柎開(わたのはなしべひらく)です。
  87. 2020年8月28日は七十二候の天地始粛(てんちはじめてさむし)です。
  88. 2020年8月31日は二百十日です。
  89. 2020年9月1日は防災の日です。
  90. 2020年9月2日は七十二候の禾乃登(こくものすなわちみのる)です。
  91. 2020年9月7日は白露(はくろ)です。
  92. 2020年9月7日は七十二候の草露白(くさのつゆしろし)です。
  93. 2020年9月9日は重陽の節句です。
  94. 2020年9月12日は七十二候の鶺鴒鳴(せきれいなく)です。
  95. 2020年9月17日は七十二候の玄鳥去(つばめさる)です。
  96. 2020年9月19日は秋の彼岸入りです。
  97. 2020年9月22日は秋分(しゅうぶん)、秋分の日です。
  98. 2020年9月22日は七十二候の雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)です。
  99. 2020年9月28日は七十二候の蟄虫培戸(むしかくれてとをふさぐ)です。
  100. 2020年10月1日は十五夜(中秋の名月)です。
  101. 2020年10月3日は七十二候の水始涸(みずはじめてかかる)です。
  102. 2020年10月8日は寒露(かんろ)です。
  103. 2020年10月8日は七十二候の鴻雁来(こうがんきたる)です。
  104. 2020年10月13日は七十二候の菊花開(きくのはなひらく)です。
  105. 2020年10月18日は七十二候の蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)です。
  106. 2020年10月20日は秋の土用です。
  107. 2020年10月29日は十三夜のお月見です。
  108. 2020年10月23日は霜降(そうこう)です。
  109. 2020年10月23日は七十二候の霜始降(しもはじめてふる)です。
  110. 2020年10月28日は七十二候の霎時施(こさめときどきふる)です。
  111. 2020年11月2日は七十二候の楓蔦黄(もみじつたきばむ)です。
  112. 2020年11月7日は立冬(りっとう)です。
  113. 2020年11月7日は七十二候の山茶始開(つばきはじめてひらく)です。
  114. 2020年11月12日は七十二候の地始凍(ちはじめてこおる)です。
  115. 2020年11月15日は七五三です。
  116. 2020年11月17日は七十二候の金盞香(きんせんかさく)です。
  117. 2020年11月22日は小雪(しょうせつ)です。
  118. 2020年11月22日は七十二候の虹蔵不見(にじかくれてみえず)です。
  119. 2020年11月27日は七十二候の朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)です。
  120. 2020年12月2日は七十二候の橘始黄(たちばなはじめてきばむ)です。
  121. 2020年12月7日は大雪(たいせつ)です。
  122. 2020年12月7日は七十二候の閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)です。
  123. 2020年12月11日は七十二候の熊蟄穴(くまあなにこもる)です。
  124. 2020年12月13日は正月事始めです。
  125. 2020年12月14~15日はふたご座流星群。方角や時間は?
  126. 2020年12月16日は七十二候の鱖魚群(さけのうおむらがる)です。
  127. 2020年12月21日は冬至(とうじ)です。
  128. 2020年12月21日は七十二候の乃東生(なつかれくさしょうず)です。
  129. 2020年12月24日はクリスマスです。ホワイトクリスマスとは?
  130. 2020年12月26日は七十二候の麋角解(さわしかつのおつる)です。
  131. 2020年12月31日は大晦日です。
  132. 2020年(令和2年)二十四節気、雑節など

関連する記事

  1. 2024年(令和6年)二十四節気、雑節の一覧
  2. 2024年12月21日は七十二候の乃東生(なつかれくさしょうず)です。
  3. 2024年12月26日は七十二候の麋角解(さわしかつのおつる)です。
  4. 2024年11月27日は七十二候の朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)です。
  5. 2024年12月2日は七十二候の橘始黄(たちばなはじめてきばむ)です。
  6. 2024年12月7日は大雪(たいせつ)です。
  • Uranai Style-pro占い館-
  • Uranai Style
  • 2019年吉方位運気アップ 吉方位と開運旅 35style