2024年1月4日はしぶんぎ座流星群。方角や時間は?

【天体現象】しぶんぎ座流星群
【日時】2024年1月4日18時ころ~1月5日夜明けころが見頃
2024年最初の流星群はしぶんぎ座流星群です。

しぶんぎ座流星群

8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ3大流星群のひとつ。
しぶんぎ座という星座は、今では存在しない「壁面四分儀(へきめんしぶんぎ)座」という星に由来しています。

しぶんぎ座流星群の特徴

しぶんぎ座流星群は観測できる流星の個数が年によってムラがあるようで、1時間で100個見られた年もあるようですが、通常は20~50個程度のようです。

しぶんぎ座流星群の見える時間

今年の極大時刻は1月4日18時頃となります。極大時刻が夕方であることと、深夜の時間帯に月齢22の下弦の月が昇ってくるため、月明りがあって、条件としてはあまりよくありません。下弦の月が昇ってくるまでが、見られるチャンスとなります。

しぶんぎ座流星群の見える方角

しぶんぎ座流星群の放射点は北斗七星とカシオペア座を参考に、うしかい座とりゅう座の間付近にありますが、流星は空一面に出現するので、どちらの方角を見てもかいませんが、北東の空を見ると良いでしょう。。ポイントとしては空が広く見渡せ、市街地の明かりなどが視界に入らない方角を見るようにしましょう。
ふたご座流星群同様、夜は冷え込みますので防寒対策万全で観察して下さいね。
●その他の三大流星群はこちら。
しぶんぎ座流星群
ペルセウス座流星群
ふたご座流星群
●天気予報はこちら。
天気予報はコチラ
衛星雲画像はコチラ

流星群

このカテゴリの記事一覧

  1. 2024年1月1日は元日、元旦です。
  2. 2024年1月2日は事始めです。
  3. 2024年1月6日は小寒(しょうかん)です。
  4. 2024年1月6日は七十二候の芹及栄(せりすなわちさかう)です。
  5. 2024年1月7日は七草です。
  6. 2024年1月11日は七十二候の水泉動(しみずあたたかをふくむ)です。
  7. 2024年1月15日は小正月です。
  8. 2024年1月16日は七十二候の雉始雊(きじはじめてなく)です。
  9. 2024年1月20日は大寒(だいかん)です。
  10. 2024年1月20日は七十二候の款冬華(ふきのはなさく)です。
  11. 2024年1月25日は七十二候の水沢腹堅(さわみずこおりつめる)です。
  12. 2024年1月30日は七十二候の鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)です。

関連する記事

  1. 2024年(令和6年)二十四節気、雑節の一覧
  2. 2024年12月7日は大雪(たいせつ)です。
  3. 2024年12月7日は七十二候の閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)です。
  4. 2024年12月11日は七十二候の熊蟄穴(くまあなにこもる)です。
  5. 2024年12月16日は七十二候の鱖魚群(さけのうおむらがる)です。
  6. 2024年12月21日は冬至(とうじ)です。
  • 頭痛ーる 毎日の天気頭痛予報
  • 頭痛ーる 簡単セルフチェック
  • Uranai Style-pro占い館-